いつも読んでくださってありがとうございます。
さてさて・・・だんだんと過ごしやすい季節になってきました!と言いたいところですが、とっても暑い日々。
気分がだるーくなってしまいそうですが・・・そんな時こそ!書類の整理でもして気分すっきりしようではないか!と
1日かけて・・・正確には1日と半日かな・・・やってみましたよ。我が家の書類コーナーの整理。
まず、問題なのは・・・ほぼ私一人の管理気味であること。
項目に分類はしているが共通しているようなものもあったりで・・・なんだかしっくりこない
という問題を解決しようではないか!と意気込む。下の画像を見ての通り・・・ぐちゃぐちゃです(;´Д`)
まずは・・お恥ずかしいの限り(;´Д`)全部の書類を出してみました(画像上)・・・
ほんとに分類が行き当たりばったりで・・・画像で見るのが辛すぎです(;´Д`)とほほ。
全部の書類をいきなり全部出すと何が何だか分からなくなるので、
各ボックスの書類の中でまず①必要なモノ・②不要なモノ・③処分していいのかわからないものに分けました。
①.②はまだ自分で判断しますが、問題は③です。
これが紙処分の一番面倒なところではないか?と思います。
なぜなら・・・自分でいらないの判断ができないということは・・・
相手先に確認したり、保管しておく期間を調べたり・・・と時間と手間がかなりかかる(>_<)
私の場合は電気メーターが新しく交換されました通知の用紙。大事なのか?一年入居して時間が
経過しているので多分必要ないであろう・・・とは思っても特にいつまで保管してとかも書いてない・・・
とにかく謎。。。(>_<)
チャットで問い合わせができたのでよかったと喜ぶのもつかの間・・・チャットでは対応できない(;´Д`)
結果また、電話するもつながらない・・・と相手がいる場合は本当に自分のペースで進みません。。。
なんとか説明して、入居1年特に問題ないので処分しても大丈夫とのこと。
と・・・ペラペラの用紙1枚に対して処分するかどうか判断するのにかなりの時間と労力が。
そんなこんなを繰り返して・・・やっと完了しました。
ちなみに、税金関係の書類も5年間は保管するようにと記入はされていますが、5年後だからと
そのままで保管しているとどんどんたまって調べるのが面倒になっての悪循環を生むので、
〇年処分と付箋を付けて管理しています。面倒かもしれませんが、なんだかわからず保管していて
どんどんたまって見たくないという気持ちになってしまって保管していて無駄にスペースを取られることを
考えるとちょっとの量の時にやってしまうのが結果楽ちんです。
【取扱説明書】についてはどこでよく見たりするのか?によって
すぐ見れるようにしたいものはスマホのアプリ管理(トリセツ)を活用しました。
紙ベースで不要なものは処分できました。これが結構スペースの削減に良かったです。おススメです。
以前パソコンを処分したにも関わらず・・・取扱説明書を処分していなかったことにも気が付いた(;´Д`)
たかが紙、されど紙・・・と何度もファイルボックスを見ながら思いました(>_<)
そして、今回私自身すごい発見となったのが・・・
ファイルボックスに入れるホルダーです。ホルダーの見出し部分・・・私は交互に配置されている方が
楽だと思っていたんです。ですが、今回違うタイプをいったんどうかな?としてみたところ・・・
かなり楽だったんです。同じ位置の見出し。同じ位置なんてわかりにくいと思っていたのですが・・・
私はこの方が視線が一か所に集中できたのでとても楽でした♪
ぜひ皆様も自分に合ったホルダーを探して、書類整理に挑戦してみてください♪
コメントをお書きください