· 

もうすぐ学期末。子供の荷物が増えてくる~

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

さて、クリスマス、年末、お正月と慌ただしく時間が過ぎていくイベントが詰まっておりますね(>_<)

 

そして、何気なくやってくる・・・

 

学期末。子供の学期末に持ち帰ってくる荷物がやってきますよ\(◎o◎)/!

 

ええと・・・まずは絵具道具?習字?教科書?その他作品?

 

とかでしょうか・・・

 

置く場所は確保しておりますでしょうか?

 

帰ってきて当然どっと荷物を置いたままにされないために・・・

 

今のうちから持ち帰った教材を入れるスペースを確保しておきましょう!(^^)!

 

子供に「入れる場所がなかったから」発言をされないためにも☺場所を

 

作っておくことが大切です。

 

片づけて!っていうこともなくなりますし、

 

ここに教材を分けて入れてね、鉛筆とかの小さいものは見直そうとか

 

具体的に指示することで案外子供もスムーズに理解してくれたりします☺

 

 

一気にモノを持ち帰られるのでストレスに感じますが

 

教科書・道具関係・作品の3種類なので

 

分けて入れる場所さえできていればなんにも負担に思う必要はありません☺

 

一緒に学期末を楽しく迎え入れましょう!(^^)!

 

ちなみに我が家は、作品はその日のうちに写真撮り、その日のうちにほぼ処分します。

 

子供に残したいものの有無は確認します☺

 

とにかく、、、モノを一つ増やす→家族の人数→365日と考えると

 

一つでも不要なものは判断を後回しにはせずに

 

その日のうちに対処することを心がけましょう☺

 

子供の作品フォトブック作りレッスンもありますので

 

お気軽にお問い合わせください。